入笠山








入笠山は鈴蘭で有名です

戸田山学会レポート

入笠山からの眺め

■入笠山

入笠山は、長野県にある、鈴蘭の群生地で知られています。標高1,955mの赤石山脈で、東京方面からは、南アルプスのスタートラインにある山です。戸田山学会でも過去に数度登りました。

■自然の家は戸田市の施設

戸田山学会にもゆかりのある山で、戸田市の生涯学習施設で、少年自然の家があります。戸田市の学校の林間学習の宿泊場所となっています。およそ標高1000mくらいに位置しています。

少年自然の家からは、八ヶ岳連峰の眺望が目の前で、眺めも素晴らしいです。もちろん団体だけでなく、予約の上一般の方も泊まれます。宿泊料もリーズナブルでした。戸田市の住民は特に安く泊まれます。

〒399−0200
長野県諏訪郡富士見町大字富士見字沢入山6666−1500
少年自然の家     TEL0266−62−4307


■入笠山の楽しみと花や自然

入笠山にある、入笠湿原一帯は6月上旬の80万株の鈴蘭・スズランで有名です。又、6月下旬〜7月中旬のアヤメ、7月終わりのノハナショウブ、8月下旬〜9月上旬のサワギキョウ等も楽しみたい花です。入笠湿原の鈴蘭

又、花や自然が多いせいか、沢山の蝶が生息しています。「蝶の入笠」とも呼ばれて、多くの大学の生物部が合宿に来ます。マウンテンバイクも活発で、全国から来ている様です。山下りの自転車の専用のコースもあります。冬はスキー場もあり、一年中楽しめます。


入笠山の登山と頂上の風景

入笠山への登山ですが、「富士見パノラマ(スキー場)」駐車場からゴンドラリフト(片道1000円)や、舗装された道で路線バス・車で、頂上真下の駐車場まで行けるので、そこに駐車して、30分くらい登り山頂に着きます。

途中広大な牧場も見えて牛がのんびりしている風景もあります。山頂は天気が良ければ、八ヶ岳の全貌と、360度の大展望が広がり、諏訪湖・宝剣・南・中央アルプス・富士山や、遠くは北アルプスなども望めます。


■入笠山の名前の由来

入笠山の名前の由来ですが、■稲わらの束の形に似てるから、■編み笠に似ているので、■雨が多い場所だから、編み笠を待っていかないと降られるからとか、言われている様です。
入笠山の花

■入笠山までの行き方とバス

入笠山までの行き方は、東京からですと、諏訪南ICでおりて、国道20号まで行き、甲府・東京方面に戻り、10分くらい走ると、富士見峠交差点がありますので、右に曲がり入笠山方面を目指します。

ただし、6月中旬〜7月初旬に、マイカー規制があるようです。

バスは中央線の富士見駅から諏訪バス入笠山行きがありますが、6月中旬〜7月上旬のみ運行で、1日2便しかありません。



情報提供 元戸田山学会の会員(広報のSより)

戸田山学会

戸田山学会のホームページ
 会の目的と紹介 戸田市民ハイキング 「2002年の山とハイキング等の活動」

03〜04年(ハイキング・山行) H17年〜18年の歩み 一期一会の山の仲間達 尾瀬ハイキングと至仏山

尾瀬のハイキングは最高でした 春の戸田市民ハイキング 紅葉台・パノラマ台市民ハイキング

戸田山学会の山の写真 第8回総会 戸田山学会 登山家、田部井淳子さんと一緒に

救急救命講習会への参加 西沢渓谷 大雪山in北海道 戸田山学会のXmas 2004年

戸田山学会に参加しよう 紅葉の山・新緑の山 平ヶ岳・鳳凰三山のコラム

06年コンパル 戸田山学会 スキーに山に温泉に(尾瀬岩倉・宝台樹

富士山の絶景ポイント(紅葉台・三湖台)
 HOMEへ


埼玉県戸田市在住 戸田山学会は(山・登山・ハイキング・ウォーキングのサークル

戸田山学会TOPに戻る

inserted by FC2 system